5月の生活目標『運動場に出て元気よく遊びましょう。』

学習の様子

 6年生の様子です。
 理科の学習です。ヒトの体の単元で、循環器系の働きの学習です。安静時の脈拍数と足踏みを100回した後の脈拍数とを比較しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 2年生の様子です。
 算数の学習で、長さの計算を学んでいました。長さを足したり引いたりする時、その単位を揃える必要があることを知り、単位に気をつけて計算する練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

今日の全校朝会では、学習中の姿勢の話や放課後の過ごし方(キックボードなどの乗り方)の話などをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

 おはようございます。
 5月29日(月)、5月最後の週です。元気に頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足1・2年生

 1・2年生はお弁当の時間です。広々とした芝生広場で食べるお弁当はとっても美味しいでしょうねー♪
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/27 春季休業日
3/28 春季休業日
3/29 春季休業日

学校だより

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり