大隅西小 スポーツフェスティバルは6月2日(日)です。現在それに向けて全学年で絶賛練習中です。

1年生 図工の学び合い

本日1年生の教室では
図工の学び合いを見ることが
できました。

折り紙でプロペラをつくり
そのあと、それを
使ってどんな
遊びができるかを
考えています。

難しい課題に
よくチャレンジしていました。
画像1 画像1

5年生 英語の学び合い

4月18日
5年生の教室では
英語の学び合いを見ることが
できました。

大型モニターを使って
楽しそうに学び合っていました。
画像1 画像1

2年生 国語の学び合い

本日2年生では
音読をたっぷり入れた
国語の学び合いを
見ることができました。

しっかり読むことで
作品に深く入ることが
できていました。
画像1 画像1

4年生 国語の学び合い

本日4年生の教室では
「どんな薬を発明したい?」という
テーマでグループで聞き合い
KJ法でまとめようとしていました。

「コロナを完全に治せる薬ができますように」など
切実なな回答をしている子どももいました。

画像1 画像1

3年生 国語の学び合い

本日3年生の1、2組にでは
ともに国語の学び合いを
見ることができました。

「すいせんのラッパ」という作品を
読み味わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長 講話

学校評価

大切なお知らせ

その他

全国学力学習状況調査結果

学校のきまり

公開研究授業

全国体力運動能力運動習慣等調査