学校の様子をたくさん公開しています。 ぜひ、たくさん見てくださいね♪

作品展【11月16日】

画像1 画像1 画像2 画像2

作品展準備【11月14日】

 11月16日(木)からの作品展に向けて、放課後、会場へ作品を搬入しました。

 どの学年も力作ぞろいです。

 今日は平面作品を展示しました。

 明日は、立体作品の展示です。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年 秋見つけ 鶴見緑地公園【11月9日】

 生活科の学習で、「秋」を探しに行きました。
 
 どんぐり、落ち葉、さわやかな風・・・たくさんの秋を見つけることができました。
 
 「どんぐりみつかれへん・・・」という子に、「しゃがんで探してごらん」とアドバイス!
 すると、「あった!」「先生、見て!!」と次々に探して見せてくれました。

 小さいどんぐり、大きいどんぐり、細長いどんぐりと、バリエーションも豊富。

 赤や黄の落ち葉も、とてもきれいでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝の読み聞かせ6年【11月8日】

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週から「読書週間」が始まりました。
 期間中、8時半から読書タイムです。どのクラスでも静かに読書をしています。

 今日は、6年生が本の読み聞かせをしていただきました。
 みんな、お話にくぎ付けです。
 
 図書ボランティアのみなさん、毎週欠かさず、ありがとうございます。

11月の保健室【11月 6日】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今月のテーマは、「いまのあなたのきもちのイロイロ」です。

 人の気持ちは千差万別、様々に表されます。
 同じ「色」で表しても、その気持ちは「同じ」ではないことも・・・。
 でも、気持ちを表現することが、とても大切ですね。
 
 今回の掲示物では、気持ちを「色」や「ことば」で表す体験ができるように作られています。
 掲示物を触りながら、自分や友だちの気持ちに触れる機会になってほしいです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

各種お知らせ

学校だより

安心・安全

校時表

運営に関する計画

学校協議会

保健だより

全国体力・運動能力調査

就学時健康診断

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ICT学習