子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

校外学習(5年)8

画像1 画像1
予定よりずいぶん早く学校に到着しました。
帰ってきた子ども達の行動を見ていると,何だかきびきびしたように感じました。この校外学習で一つ成長してきたようです。次期リーダーとして自覚をもってこれから行動できるようにがんばってほしいと思いました。

校外学習(5年)7

画像1 画像1
画像2 画像2
ダイハツが製造した車の歴史について、展示してある当時の車を見ながら学習しました。また、車の構造や製造工程などを学習しました。

校外学習(5年)6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『Humobility World(ヒューモビリティワールド)』は、「くらしを考える、軽を考える」をテーマに、体験型展示を中心に“楽しみながら学び、体験・発見できる施設です。

校外学習(5年)5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は、ダイハツヒューモビリティワールドの見学です。

〜今日の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 こんぶのうまみとしょうがの風味がきいたいわしのしょうが煮はご飯によく合う味付けです。こんぶもしょうがも煮汁もごはんが進むおかずになりました。

 きれいに骨を外して食べていたのは、3年生のみんなです。食育の授業で習った上手な魚の食べ方を実践してみたそうです。えらい、えらい!

 だしのきいたみそ汁、高野豆腐と一緒に今日もしっかり食べました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

校長経営戦略(支援)予算

調査・アンケート 等

学校安心ルール