新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

ミマモルメ(欠席遅刻等連絡アプリ)の登録について【4月9日】

画像1 画像1
令和5年度から大阪市内の全ての小中学校にて、欠席遅刻等連絡アプリのミマモルメが導入されることが決定しております。

https://www.hanshin-anshin.jp/

桜宮中学校では、2月より早期導入しております。

4月9日(日)の15時段階で登録者は、1年生98名中67名、2年生108名中84名、3年生107名中87名となります。


現在のところ利用可能な機能としては、

1 欠席・遅刻等連絡受付機能
  (前日の17時〜当日の8時30分まで)
2 連絡ノート機能
  (体温などの連絡が可能
   ⇒本校では体温については紙の健康観察表を継続して使用します)
3 一斉メール配信サービス
  (4月10日より一斉メールはミマモルメに完全移行いたします。)

となります。

登録方法や、詳細につきましてはすでにプリントを配布しております。

4月9日15時段階で未登録の2・3年生の保護者の方には、改めてお子様を通じてプリントをお渡しさせていただきます。

また、登録のURLについては、これから保護者メールにて再度送信させていただきます。

直接お電話で相談したい場合や、スマホやパソコンをお持ちでないご家庭には、今までどおり電話連絡で出欠連絡をしていただくことが可能ですが、一斉メールもございますので、登録にご協力お願いします。

登録の流れとしては、QRコードの読み取り⇒メールアドレスの登録⇒数時間後にIDとパスワードの発行。登録メールアドレスへ返信。【IDとパスワードは保護者の方が管理をしてください。】⇒アプリのダウンロードという流れになります。

保護者メールでもご案内させていただきます。

【登録方法の詳細について】
1−配布プリントのQRコードを読み取る

2−申込確認用メールアドレスを入力して送信

3−メールアドレスにミマモルメより認証キー
  (有効期限10分)が送信される

4−認証キーを入力して照合して、お子様の情報を入力
  大阪府⇒大阪市⇒都島区⇒大阪市立桜宮中学校 検索
  お子様の学年 2023年4月ご入学 or 現在通学中または転入予定
  〇年〇組 お名前(漢字) お名前(ふりがな) お子様の誕生日
  新規のお申込み⇒ミマモルメサービス(無料)申し込む
  ⇒ご入力内容の確認
  ⇒中学校に兄弟がいる場合はもう一人申し込む
  ⇒いない場合は保護者の方の情報登録
  ⇒保護者お名前(漢字)お名前(ふりがな)電話番号の入力
  ⇒申し込み内容の確認
  ⇒個人情報の取り扱いについてをチェックをいれる
   上記「商品のお届けについて」を確認したにチェックをいれる
   ※商品は何も届きません。
  ⇒この内容で申し込む

5−登録したメールアドレスにログインIDと初回パスワードが
  送信される(数時間かかる場合も…)。
  ※IDとパスワードは必ず保管してください。中学校では初期化できません。ミマモルメの会社を通して再発行となるため1,2週間かかるそうです。

6−ミマモルメのアプリをダウンロード
  アプリにIDとパスワードを登録すれば使用可能になります。
  入力はすでにできますが、

ミマモルメ案内プリント

ミマモルメ利用方法について

第76回入学式

 
令和5年4月4日(火)、大阪市立桜宮中学校第76回入学式を挙行いたしました。

77期生の98名が入学しました。

4月4日(火)は、大阪市で1校のみ一番早い入学式となりました。

また、とても素晴らしいことに77期生の98名全員が入学式に参加することができました。

77期生の皆様、これから一緒に頑張っていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第76回入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
在校生のみなさんのお手伝いもあり、入学式の会場は完成しております。

新入生のみなさん、保護者の皆様、本日はよろしくお願いいたします。

令和5年度入学式のご案内

ポスターカラー(絵の具セット)の販売については、始業式にご案内プリントを配布させていただきます。
よろしくお願いいたします。

ご質問いただきました【4月3日】

画像1 画像1
新入生の保護者の方からご質問いただきました。
 
「購買で購入したいものがあるのですが、明日の入学式では何時から購買は開いていますか?」

➡ご質問ありがとうございます。
 購買は、朝の8時には開いております。
 玄関入っていただき、校舎1階の階段横になります。
 よろしくお願いいたします。

「明日の入学式は、保護者は自転車で行くことは可能ですか?」

➡ご質問ありがとうございます。
 保護者の方は、自転車で来ていただくことは可能です。
 桜之宮東公園横の門を開けておりますので、そこから入っていただいて
 運動場に駐輪お願いします。
 お子様は、通学中の安全確保のため徒歩で登校をお願いします。

第76回入学式について

画像1 画像1
令和5年4月4日(火)に第76回入学式を行います。

詳細は、以下のプリントでご確認をお願いします。

令和5年度入学式のご案内

大阪市教育委員会の通知に基づき、入学式のマスクについては外していただいても、着用していただいても問題ございません。

新学期以降のマスク着用に関する考え方になります。

新学期以降のマスク着用の考え方について

また、第76回入学式からご来賓の方々に参列していただきます。よろしくお願いいたします。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校協議会

がんばる先生支援

防災関係

いじめ対策

アレルギー対応

学校のきまり

年間行事予定

月中行事

給食

大阪市教育委員会より

お知らせ

地域クリーン活動

新入生保護者の皆様へ

テスト範囲

1人1台学習者端末