6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

学習の様子

 1年生の様子です。
 国語の学習です。物語文を読み解いていくために、まずはいくつかの段落に分けていました。段落の最初の行に印をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

 今日の児童集会は、縦割り班に分かれて体育館で風船運びゲームをしました。高学年でも中々上手く運べず苦労していましたが、みんな楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

水やり当番2年生

 正門階段に置いているプランターのお花は、2年生が地域の方々と花植え運動で植えた花です。水やりなどのお世話も2年生がしています。
画像1 画像1

登校の様子

 おはようございます。
 1月25日(木)です。今日も元気に頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

 今日の献立は、鶏肉の甘辛焼き、粕汁、栗金団、ご飯、牛乳でした。栗金団は金運が上がる縁起物だそうです。給食でいただけたので金運アップしてるかな?
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式

学校だより

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり