大隅西小 スポーツフェスティバルは6月2日(日)です。現在それに向けて全学年で絶賛練習中です。

5年生 総合の学び合い

本日
5年生の教室では
総合の学び合いを
見ることができました。

火曜日に行う
お楽しみ会の準備も
しっかり聞き合いながら
行うことができていました。
画像1 画像1

2年生 国語の学び合い

本日
2年生の教室では
国語の学び合いを
見ることができました。

1組では
暑中お見舞いを書こう
という単元で
タブレットで題材などを
調べながら書いていました。

2組では、絵本の読み聞かせを
子どもが行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 音楽の学び合い

本日
3年生の教室では
音楽の学び合いを
見ることができました。

リコーダーを班ごとに
練習して、互いに音を聞き合って
学び合っていました。
画像1 画像1

3年生 国語の学び合い

本日
5年生の教室では
算数の学び合いを
見ることができました。

「ほけんだよりをえらぼう」という
単元で、班でしっかり聞き合い
ミニホワイトボードに
どうやって書き込むかを
悩み合っていました。
画像1 画像1

5年生 社会の学び合い

本日
5年生の教室では
社会の学び合いを
見ることができました。

タイトルのついていない
グラフを見て
これは何のグラフかを
聞き合って確かめ合う
学びをしていました。

米の生産時間の経年変化と
農業従事者の年齢別経年変化の
グラフだったのですが、
後者の方は正解している
班もありました。

深く学び合えていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式

校長 講話

学校評価

大切なお知らせ

その他

全国学力学習状況調査結果

学校のきまり

公開研究授業

全国体力運動能力運動習慣等調査