今週13日から水泳が始まります。ご準備、水筒の用意をお願いします。
TOP

18日に向けて。

朝会の後に5・6年生で講堂の片づけと楽器の搬入を行いました。そう、今週18日の土曜日に音楽学習発表会があります(^^)

今日からは講堂で各学年で練習していきます。
ひな壇をセットして楽器を並べましたよ(^^)/

少し時間があったので5・6年生で一曲演奏してみました!

これまでの練習の成果を十分に出し切ってね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週も始まりました!

一気に冷え込んだ今朝の朝会は講堂で行いました。
各委員長から今月のめあてを発表してもらった後に、先週行われたオリエンテーリングの表彰式をしました。
各ポイントを回り、そこで出されてお題に答えて得点をもらいました。合計点が高かった班には学校から賞状を渡しました(^-^)

とても喜んでくれてうれしいですね(^^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(11月13日(月))

今日の給食は、コッペパン、ソフトマーガリン、牛乳、焼きシューマイ、中華みそスープ、ツナと野菜のオイスターソースいため、です。

ウスターソースとオイスターソース、言葉は似ていますよね。ですが原料、風味、使用用途が大きく異なります。 ウスターソースはトマト、玉ねぎ、人参などの野菜や果実を原料とし、フライなどにかけたり、洋風の料理に使用するなど、用途が多い調味料です。 オイスターソースは、牡蠣(かき)を原料とし、中華料理の味付けに使われる調味料の一つです。独特の風味とコクを持ち、広東料理をはじめとした中華料理によく使用されます。
画像1 画像1

LGBTQ、出前授業

4年生はLGBTQについて考える出前授業がありました。
講師の方に来ていただき、一時間しっかりと話を聞いて考える時間となりました。
多様性のなかで、これから生きていく子ども達、とても大事な経験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生も調理実習!

午後からは5年生が調理実習を行いました。給食後でしたがみんなごはんを炊き、みそ汁を作ることができましたよ(^-^)
おいしくいただきました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備(新2年、新6年登校)
4/5 第46回入学式

学校評価

重要なお知らせ

学力調査

学校協議会