朝の登校時間は、8時10分から8時25分です。この時間に合わせて、地域の見守り隊やPTAの方々が子どもたちを見守っています。子どもたちの安全のためにも、登校時間(校門を通る時間)を守れるように、各ご家庭のご協力をよろしくお願いします。
TOP

4月10日(水)淀川区地域安全対策「セーフティーよどがわ」〜1年生

 本日の帰校時に、区役所から「セーフティーよどがわ」の方に来ていただき、1年生へ不審者への対応や交通安全指導などをしていただきました。「セーフティーよどがわ」は、普段から、小学生の下校時間の安全確保のために下校経路の巡回や青色防犯パトロール車で区内を防犯巡回するなどの取り組みをされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(水)今日の給食

4月10日(水)今日の給食は、ごはん、焼きとり、みそ汁、もやしのゆずの香あえです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(水)1年生を迎える会3

 1年生と対面した2年生から6年生の子どもたちは、笑顔で迎えていました。1年生も少し緊張しながらも元気にあいさつができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(水)1年生を迎える会2

 入場後に、校長先生のお話や6年生の代表児童のことば、1年生の「よろしくお願いします」のあいさつがありました。これから楽しく学校生活をすごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(水)1年生を迎える会

 今朝、1年生を迎える会が運動場でありました。1年生と2年生から6年生の出会いの会です。写真は、1年生が元気に入場している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30