運動会2024ダイジェスト HPで掲載中! 〜たくさんのみなさまのご協力をいただいた運動会! ありがとうございました!

1年生 生活

「ありがとうの大切さ」についての学習をしました。映像資料を活用することで、「ありがとうの大切さ」についての理解が、より深まった様子でした。
画像1 画像1

1年生 算数

ブロックを使って、数の違いを比べる学習をしました。真剣にブロックを操作する姿がとっても素敵でした。
画像1 画像1

6年生 大谷選手、ありがとう!

ソフトボール投げの授業。
大淀グローボーイズの監督・コーチの皆様が、今日も指導に来てくださっています。

大谷選手から寄贈いただいたグローブを活用して取り組んでいます。

大淀グローボーイズのみなさん!
ありがとうございます!

そして、大谷選手!
ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図工

「わたしのかばん」をつくりました。
丸や三角、四角に、自分の似顔絵や好きなものを描きました。

表現豊かな作品になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日(火)給食

 今日の献立は、

○カレースープスパゲッティ
○キャベツのピクルス
○おさつチップス
○コッペパン(アプリコットジャム)
○牛乳   でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
小学校行事
4/17 発育2測定 3年生 代表委員会
ソフトボール投げゲストティーチャー5・6年生
4/18 全国学力・学習状況調査 6年生
すくすくウォッチ(国・算) 5年生
視力検査 3年生
ソフトボール投げゲストティーチャー1・2年生
4/19 全国学力・学習状況調査(質問紙) 6年生
すくすくウォッチ(理・教科横断型問題・質問紙)5・6年生 
視力検査4年生 標準服販売(14〜16時)
4/22 視力検査 5年生
4/23 学級写真再撮影(欠席者児童15分休み)
視力検査 6年生
集団下校 13時45分〜

学校評価

お知らせ

安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学年だより

学校安心ルール

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times

全国体力・運動能力、運動習慣等調査