6/12(水)巽フェスティバルがあります。現在、ペア学年が協力して、準備中です。みんなで、楽しみにしています。

児童朝会

画像1 画像1
今日から1年生も参加して、全校での朝会となりました。
区役所の方が来てくださり、安全な歩道の行き方について、お話をしてくださいました。自転車に乗る時はヘルメットをかぶり、車道側を通るようにしましょう。
今週は暑くなりそうです。水分補給をしっかりして、元気に過ごしましょう。

給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、入学祝い献立です。

保健指導4月

画像1 画像1
今年最初の保健指導です。保健室への行き方、応急手当の仕方など教えてもらいました。鼻血、やけどなど、最初にどうしたらいいか、わかっておくことは大事です。自分でできることをしてから保健室に行くようにしましょう。笑顔いっぱい、元気いっぱいの1年間にしていきましょう!

1年生を迎える会

画像1 画像1
かわいらしい1年生を全校で迎えました。2年生からメダルのプレゼントをもらいました。2年生から6年生のみなさん、これから学校のことをやさしく教えてあげてください。1年生も元気に学校に来てくださいね。全校みんながにこにこ笑顔になりました。

給食開始

画像1 画像1
今日から給食が始まりました。1年生にとっては小学校での初めての給食でした。6年生が運びや配膳を手伝ってくれました。6年生がてきぱきと動いてくれる中、1年生は静かに待つことができました。量を増やしたり減らしたりしながら、おいしくいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/22 避難訓練 内科検診13:45〜3,5年
4/23 視力検査3年 学習参観(5時間目)・懇談会(6時間目(14:40〜15:10)
4/24 視力検査2年 全校5時間授業(職員会議)
4/25 視力検査1年 遠足6年
4/26 遠足5年 視力検査6年 学校たんけん1,2年