手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。
TOP

4月11日給食献立

画像1 画像1
豚肉のガーリック焼き、スープ、ツナとキャベツのソテー
豚肉のガーリック焼きはこんがり焼きあげられた豚肉に塩味が加わり、ガーリックやコショウなどの香辛料が香り、パンととてもよく合います。スープはお野菜の出汁や鶏の出汁が合わさり、うま味が強く、何杯でもごくごく飲める一品でした。ツナのキャベツのソテーは食べると口いっぱいにツナの塩気とと脂の味とキャベツのシャキシャキっとした食感とみずみずしさが広がっておいしかったです!本日もおいしくいただきました!

4月10日給食献立

画像1 画像1
焼き鳥、みそ汁、もやしのゆずの香あえ
焼き鳥はお肉が柔らかく、ねぎにも味がしっかりついていて、甘辛く煮たタレがよく絡んで御飯がよく進みます。みそ汁は出汁と味噌が絶妙に合わさっていて味わい深く、優しい味でした。もやしのゆずの香あえはシャキシャキでゆずの香りや味がしっかりついていてとてもおいしかったです!本日もおいしくいただきました!

4/9 はじめての体重・身長測定

画像1 画像1
1年生が保健室に来ました。けがをしたとき、しんどくなった時に保健室に来てねとお話があり、身長と体重を測定しました。保育所・幼稚園のときよりも大きくなっているね。

4/8 令和6年度 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
曇り空を吹き飛ばす元気のいいあいさつで始業式が始まりました。校長先生から離任された教職員の方々の紹介の後、着任しました教職員の紹介をしていただきました。
校長先生から、感謝の気持ち、できたという喜び、うれしいなと思えることがたくさんある学校生活にしていきましょうとお話しされました。
さあ。今日から新学期のスタートです。

給食が始まりました〜

画像1 画像1
入学祝献立でした。
カツカレーライス、フルーツゼリー。
フルーツゼリーは甘くておいしく。カツカレーライスはカツはサクサクでルウは辛くなく、うま味があって子供でも大人でも美味しくぺろりと食べれる味でした!
一年生の皆さん。入学おめでとう!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/1 3・4年遠足
出来島安全の日
5/2 読み聞かせの日
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 家庭訪問
午後1時15分頃下校