6月1日(土)は、土曜参観です。下校時刻は11時30分です。「お知らせ」を投稿していますので、ご確認ください。

発育測定をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期の発育測定が始まりました。
測定の前には、保健に関する話を聞きました。去年よりどれだけ大きくなったかな?とはかる姿がかわいかったです。

春の観察

生活科や理科の授業で、春の観察をしています。
運動場や希望の森は大賑わいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 専科の授業が始まりました

新学期に入って、みんなドキドキワクワクソワソワ……

新しいクラス、新しい友達、新しい先生。

今日は理科と英語の授業がありました。

5年生の理科はどんな事をするのかな?
英語の授業、しゃべれるかな??

緊張しながらも、楽しく頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2

給食がはじまりました。

新しいクラスになって、初めての給食でした。
1年生は小学校で食べる初めての給食をとてもおいしいと味わって食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和六年度 着任式と1学期始業式

4月8日(月)

着任式と1学期始業式を行いました。
20人を超える教職員が新たに阪南小学校に着任しました。

始業式では、6年生の子どもたちが今年1年の目標を発表しました。自分の夢に向かって頑張ることや苦手なことを克服したいなど、しっかりと目標を持っていました。最高学年として、活躍することを期待しています。

校長先生から担任発表を聞いた後は、学年ごとにクラス発表です。
新しい先生、新しい友達…新しい一年のスタートにドキドキワクワクしている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 5年視力・聴力検査
5/8 2年遠足(大仙公園)
新体力テスト
尿検査
5/9 新体力テスト
3年遠足(浜寺公園)
尿検査
5/10 新体力テスト
1年遠足(天王寺動物園)