◇◇◇  ようこそ阿倍野小学校ホームページへ  ◇◇◇

4月24日 学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月24日に学校探検を行いました。2年生が1年生に学校の中を紹介して回ります。それまでに2年生はいろいろな先生に書く教室のことをインタビューしたり、掲示物を作ったりして準備していました。当日、2年生はとても立派に1年生に学校を紹介していました。1年生もとても楽しそうにしていました。

1年生の給食を手伝いました

4月9日から19日まで、1年生の給食のお手伝いをしました。
優しく声をかけている姿がたくさん見られました。
これから、あべっこ班やなかよし集会などで、たくさん1年生と関わっていってほしいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月16日(火)に今年度初めての代表委員会がありました。これから、代表委員会のメンバーを中心に、よりよい阿倍野小学校になるようにさまざまな取組を計画して進めていきます。

ようこそ 阿倍野小学校へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月11日(木)に「1年生を迎える会」がありました。

 1年生は、6年生のお兄さん・お姉さんと手をつなぎ、元気に入場しました。
 西運動場に全校のみんなが集まり、児童会のメンバーが計画したゲームを楽しみました。あべっこ班活動や児童集会などを通して、異学年の友だちとも仲を深めていってほしいと思います。

【1年】初めての給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 初めての給食です。

 今週は、6年生のお兄さん・お姉さんが配膳のお手伝いをしてくれています。1年生の子どもたちは、どんなメニューかワクワクしながらお行儀よく待っていました。

 みんなで仲良く「いただきます!」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 あべっこ班活動
C-NET
家庭確認
5限授業
5/8 尿検査(提出)
遠足(久宝寺緑地)3年
C-NET
家庭確認
5/9 尿検査(提出)
遠足(大阪城公園)1年
家庭確認
5限授業
5/10 遠足(浜寺公園)4年
祝祭日・休日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日