★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★

5月7日「がっこうたんけん下調べ」

2年生が学校の中を1年生に案内する「がっこうたんけん」。
着々と準備がすすんでいます。

今日は、2年生が校内の特別教室を中心に、下調べをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日「あさがおのたねのかんさつ」《生活科》【1年】

1年生はまもなく「あさがお」のたねを植木鉢にまいて、「あさがお」を育てていきます。

今日は“たね”を植える前にじっくりと観察し、“たね”の絵や気づいたことをプリントにかいていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日「今日の給食」

今日の給食の献立は、

ごはん
牛乳
みそ肉じゃが
もやしの甘酢和え
ごまかかいため

です。

今日の「肉じゃが」は、味噌で味付けをした風味豊かな「肉じゃが」です。

旬の食材「たけのこ」が給食の献立に登場です。
今日は、かつおぶしと合わせた「ふりかけ」にして、ごはんに添えられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日「児童集会」

画像1 画像1
今日の児童集会は、前期運営委員と学級代表の紹介でした。
一人一人が、運営委員や学級代表としてがんばりたいこと、取り組みたいことを堂々と発表することができました。
様々な児童会活を、全校で協力して楽しく取り組めるように、運営委員会で話し合います。
前期のみなさん、がんばってくださいね。

5月2日「新体力テスト」

雨天のため延期となっていた「新体力テスト」が、本庄グラウンドで行われました。

雨上がりの1日でしたが、蒸し暑さもなく、からっとしたお天気に恵まれ、各学年で50m走やソフトボール投げなどの測定を行いました。

1年生は、6年生のおにいさん、おねえさんに連れられて、本庄グラウンドに入場です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 ギャラリー表彰 心臓検診(1年)
5/8 学習参観・懇談会   PTA決算予算委員会
5/9 遠足(中)
5/10 遠足(低)
5/13 眼科検診(全)13:30〜

校下交通安全マップ

学校だより

校歌

学校からのお知らせ