朝の登校時間は、8時10分から8時25分です。この時間に合わせて、地域の見守り隊やPTAの方々が子どもたちを見守っています。子どもたちの安全のためにも、登校時間(校門を通る時間)を守れるように、各ご家庭のご協力をよろしくお願いします。
TOP

5月7日(火) 1年生 国語〜ひらがなの学習2

 書き順に気をつけながら丁寧にひらがなを書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火) 1年生 国語〜ひらがなの学習

 1年生が国語で、ひらがなの学習に取り組んでいます。この時間は、「に」「ほ」のひらがなを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火) 今日の給食〜レタス

 今日の給食は、ミートソーススパゲティ🍝、レタスとコーンのサラダ、いもけんぴフィッシュ、ミニコッペパン、牛乳です。
【 レタス 】
 レタスは、一年中全国で栽培されています。
 すずしくて乾そうした気候で育ちやすく、季節ごとに産地が変わります。
 水分を多く含む野菜で、ビタミンCや食物せんいなども含んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(木)児童集会〜ハイタッチじゃんけんゲーム4

 子どもたちから「もう一回やりたいです。」との声があがるほど楽しくゲームに取り組んでいました。ゲーム終了後に、6年生が1年生と手をつないで教室にもどっていく姿が、とても微笑ましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(木)児童集会〜ハイタッチじゃんけんゲーム3

 子どもたちは、たてわり班で楽しくゲームをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

いじめ防止基本方針

安全マップ

学校だより・学年だより

配付プリント