総合 4年生

 ハリネズミを描いています。
画像1 画像1

算数科 6年生

 線対称と点対称な図形の学習をしています。
画像1 画像1

道徳 5年生

 「のび太に学ぼう」の教材を通して、よりよく生きる喜びについて考えています。
画像1 画像1

算数科 5年生

 「直方体や立方体でない立体の求め方を考えよう」の学習をしています。
画像1 画像1

給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月26日(金)の給食は『こどもの日』の行事献立です。
○きんぴらちらし
○すまし汁
○ちまき
○きざみのり(袋・ちらし用)
○牛乳でした。
『こどもの日』は、こどもが元気に成長したことをお祝いする日です。また、母に感謝する日でもあるそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31