■6月15日(土)、土曜授業参観、オンライン接続練習、引き渡し訓練、5年防災学習

5月1日 今日の給食は!

 今日の献立は、一口トンカツ、ミネストローネ、豆こんぶ、牛乳、黒糖パンでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日 1年算数!いくつといくつで7かな

 1年生の算数も少しずつ難しくなってきています。いくつといくつで・・・では、たし算をしたりひき算をするときに必要なとても大切な学習です。
 青いファイルには、テストしたプリントを入れていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日 第1回学校協議会を開催!

 本年度、第1回目の学校協議会を開催し、学校運営の計画について説明させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月30日 1年図工!紙で模様づくり

 1年生が、紙を折って、ハサミで切り抜いて広げてみると、複雑な模様ができています。おもしろいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日 3年図工!絵の具と水のハーモニー

 3年生が絵の具を使って、いろいろな線を使って描いています。いろいろなセクの種類と太さがありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31