運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

避難訓練(不審者)

画像1 画像1
昨日、不審者対応の避難訓練がありました。
不審者が確保されるまで、静かに身を隠すことができました。
講堂に集合し、警察の方からのお話も聞き防犯意識を高めることができました。
画像2 画像2

「ゴー5GO!外国語活動」 5年生

画像1 画像1
今日の外国語は、名前のつづりのたずね方について学習しました。
名前のつづり聞いてみて?と、ぜひお家でも聞いてあげてください。
How do you spell it?と、聞いてくれると思います。

4月30日(火)の給食

今日の献立

鶏肉とじゃがいもの煮物 あつあげのしょうゆだれかけ 紅ざけそぼろ ごはん 牛乳

『鶏肉とじゃがいもの煮物』は、鶏肉を主材に、じゃがいも、玉ねぎ、ごぼう、にんじん、しいたけ、さんどまめを使用した具だくさんの煮ものです。『あつあげのしょうゆだれかけ』は、焼いたあつあげに甘辛いタレをかけあえています。ごはんによく合う献立で美味しかったです。
画像1 画像1

1,2年生春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
1,2年生は扇町公園に遠足に行きました。長い滑り台やロープネットなどの遊具で楽しく遊んでいました。また、お弁当を食べた後には、1,2年生一緒に「ふえおに」や「もうじゅうがりにいこうよ」をしました。仲良く遊んでいる姿が見られました。

春の遠足 5年生

画像1 画像1
今から、学校に戻ります!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
5/9 春の遠足2予備日
5/10 春の遠足1予備日