手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。
TOP

4/15 児童朝会

1年生との対面式の後、今年度最初の児童朝会がありました。入学式でも登場した「出来島戦隊出来るんジャー」が登場しました。

3人そろって「出来るんジャー」それぞれにミッションがあります

青は「学ぶんジャー」 1,1日1回手を挙げよう 
           2,授業の準備をしてから休憩しよう

赤は「守りるんジャー」 1,チャイムの時間を守ろう
            2,ろう下は歩こう

緑は「思うんジャー」 1,気持ちのいいあいさつをしよう
           2,ていねいな言葉づかいで話そう

みなさん、このミッションを達成したら先生方からスタンプがもらえるよ。たくさん集めましょう。

というお話でした。
画像1 画像1

4/15 対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
新入生の1年生と2年生以上のお兄さん、お姉さんとの対面式です。1年生から元気よく「よろしくお願いします」とごあいさつがありました。

クラスでしゃしんをとりました。

画像1 画像1
Tomamos una foto en el auditorio con el maestro y el director de la clase.
Los detalles sobre la compra de fotos se proporcionarán más adelante en forma impresa.

Tiramos uma foto com o professor da turma e o diretor na sala de aula. A compra das fotos será informada posteriormente, em forma impressa.


学級写真を撮りました。

画像1 画像1
講堂で学級写真の撮影をしました。写真の購入に関しては後日、プリントでお知らせをします。

4/11 ぽかぽかいい天気でした。

画像1 画像1 画像2 画像2
いいお天気になりました。初夏を思わせる暖かさでした。子どもたちは元気いっぱい運動場で遊んでいます。チャイムがなるとすぐに教室にむかって、勉強の用意をしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/9 尿検査
家庭訪問
午後1時15分頃下校
5/10 耳鼻科検診全学年
尿検査予備日
家庭訪問
午後1時15分頃下校
スクールカウンセラー来校
5/13 児童朝会 いじめ(いのち)について考える日
委員会活動
放課後学習教室
5/14 新体力テスト
5/15 ハロー清掃分担
新体力テスト
放課後学習教室