手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。
TOP

5/8 スイレン

画像1 画像1
ビオトープのスイレンのつぼみが大きく膨らんでいます。大きく花開くのはもうすぐです。

5/8 50m走です

画像1 画像1
5年生が来週に行われる運動能力テストに向けて50m走の練習をしています。各自目標タイムを決めて一生懸命取り組んでいます。

5月9日給食献立

画像1 画像1
一口とんかつ、ミネストローネ、豆昆布
一口とんかつは衣がサクサク、お肉がジューシーでとてもおいしかったです。ミネストローネは野菜たっぷりでトマトの酸味と鶏だしがマッチしていておいしかったです。豆昆布は昆布と大豆のポリポリとした食感と昆布の塩味がおいしかったです。
本日もおいしくいただきました。

5月8日給食献立

画像1 画像1
中華煮、チンゲンサイともやしのしょうがあえ、リンゴ(缶)
中華煮は肉と野菜がゴロゴロ入っていて中華風の味付けがとてもおいしかったです。チンゲンサイともやしのショウガ和えはちょっと甘めで薄口しょうゆの塩味がとてもマッチしていて、しょうがで体もぽかぽかとてもおいしかったです。リンゴは甘くておいしかったです。
今日もおいしくいただきました。

3・4年生遠足 〜海遊館に行ってきました〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月1日(水)、3・4年生の遠足で海遊館に行ってきました。館内では、グループ行動で海遊館を回りました。ジンベエザメやイルカなど、普段あまり見ることのできない海の生き物に子どもたちは、興味津々でした。お弁当は、雨が降っていたため、室内で食べることになりましたが、仲の良い友達と楽しく過ごしました。楽しく充実した一日を送ることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/10 耳鼻科検診全学年
尿検査予備日
家庭訪問
午後1時15分頃下校
スクールカウンセラー来校
5/13 児童朝会 いじめ(いのち)について考える日
委員会活動
放課後学習教室
5/14 新体力テスト
5/15 ハロー清掃分担
新体力テスト
放課後学習教室
5/16 新体力テスト
放課後学習教室