学習の様子

 6年生の様子です。
 席替えについて学級会で話し合っていました。活発な意見交換が行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 2年生の様子です。
 道徳の学習です。この単元は、1組の学級担任が2組を、2組の学級担任が3組を、3組の学級担任が1組を、それぞれ指導しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 5年生の様子です。
 英語の学習です。先生が言った英語のものを教科書の中の絵から見つけて早く指さすゲームをしていました。聞き取りの力を養います。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 4年生の様子です。
 理科の学習です。へちまの観察日記をタブレット端末を活用して作っています。操作でわからないところは教え合って解決していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 1年生の様子です。
 図工の学習です。スパゲッティや焼きそばなど麺類の絵を描いていました。麺をのせる丸い皿や四角いお盆なども描きました。曲線や直線などいろいろな線を描く練習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 児童朝会 聴力検査2年
5/14 【学級裁量】 遠足4年  聴力検査1年
5/16 遠足6年 内科検診1・3・5年
5/17 遠足1年

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

ほけんだより

給食だより

PTAより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

いじめ防止の取り組み

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校安全マップ