過ごしやすい気候の中、子どもたちは勉強や運動に、集中して取り組んでいます。

1年 50m走の様子

画像1 画像1
 運動場では1年生が50m走の計測を行っていました。

 「いちについて、よーい、どん!」の合図で全力疾走しています。小さな体で、一生懸命走っている姿がとてもかわいいです。

 これから毎年タイムが伸びていくように、たくさん運動しましょうね。

今日の給食 5月10日(金)

画像1 画像1
 今日の献立は、レーズンパン
        牛乳
        鶏肉とコーンのシチュー
        キャベツときゅうりのサラダ
        かわちばんかん

 今日はシチューでした。クリームシチューのような味で、まろやかで甘くて美味しいのですが、小麦粉や牛乳、乳製品が入っていないそうです。多くの人が食べられるように工夫されています。
 美味しかったです、ごちそうさまでした。

5・6年 春の遠足3

画像1 画像1
 芝生広場でお弁当タイム。

 緑の芝生に青空、とても気持ちよさそうです。

 昨日、校長先生が、遠足で子どもたちに見せてあげるために、マジックの練習をしていたので、もしかしたら見ることができているかもしれませんね♪

5・6年 春の遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
 奈良公園につきました。

 遠足にきている他の学校の児童生徒や、外国人観光客などで平日でも賑わっているようです。
 
 そして、奈良公園といえば鹿ですね。初めて行った児童は、道を歩いている鹿に驚いたのではないでしょうか?!初めてだと少し怖いかもしれませんが、慣れてくると可愛いですね。道行く鹿を撫でている児童もいます^^

 楽しい思い出をたくさんつくってきてくださいね。

 

5・6年 春の遠足1

画像1 画像1
 雲ひとつない快晴です🌞昼になると、少し暑さが心配なくらいですが、朝の内はまだ涼しいです。

 今日は5・6年生が奈良公園へ遠足に行きます。

 校長先生と元気に朝の挨拶をして出発です。高学年として規律ある行動をとり、その中で思いっきり楽しみましょうというお話がありました。

 目的地も遠く、今日はよく歩くと思いますが、気を付けていってきてくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

保護者・地域のみなさまへ

全国学力・学習状況調査

いじめ防止基本方針

校長経営戦略支援予算

交通安全マップ

PTA活動