6月10日(月)は代休です。
TOP

3年 道徳

「もっと調べたかったから」を学習しました。
夢中になっていることがあっても、帰る時刻に気をつけたり、周りの人のことを考えて行動したりすることが大切だということを学びました。
画像1 画像1

児童朝会(4月16日)

全校朝会を行いました。
画像1 画像1

5年英語

会話を聞いて、絵の内容に合う番号を教科書に書いていきました。
よく聞き取れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 体育

鉄棒の練習を頑張っていました。
「地球まわり」をできている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室オリエンテーション

今日は、図書補助員の北山先生から、図書室の使い方についての説明を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 委員会活動 いじめについて考える日 社会見学(3年 給食あり)
5/14 校外学習予備日(5年) 体力アップ週間(27日まで)
5/16 社会見学(4年 水道記念館)
5/17 校外学習予備日(1・2年)