6月12日(水)下校時刻変更【1・2・3・4・6年】13:15【5年】14:30(研究授業のため)

3・4年 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大泉緑地でお昼ご飯です。

5・6年 遠足

画像1 画像1
遠足で、奈良公園へ向かっています。

1年「防犯・交通安全教室」

西成区地域安全防犯「じゃがパト隊」の方からお話を聞きました。

「5つの約束」を、お家でお子さんともう一度確認をお願いします。

1.ひとりであそびません。
2.知らない人について行きません。
3.つれて行かれそうになったら大声で知らせます。
4.出かけるときは、「だれと」「どこで遊ぶか」「いつ帰るか」をお家の人に言います。
5.ともだちがつれて行かれそうになったら、すぐに大人の人に知らせます。
画像1 画像1

4/18 クラブ活動が始まりました

今年度1回目のクラブ活動を行いました。4年生は初めてのクラブです。
4つのクラブ「手作り・工作」「タブレット・イラスト」「スポーツ」「室内運動」に分かれて活動します。

画像1 画像1

4/11 1年生をむかえる会

6年生が1年生と手をつないで入場して会が始まりました。
集会委員のクイズや2年生からアサガオの種のプレゼントがありました。
1年生から6年生みんなでグループをつくるニコニコ班の活動を中心として、学年をこえて助け合って楽しい学校にしてほしいと願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間行事予定
5/13 心臓検診1次(1年)
5/14 1年生5時間授業開始
5/17 春の遠足(予備日)
5/18 土曜参観(クリーン北津守)

学校だより

北津守小学校 安全・安心ルール

大阪市いじめ防止基本方針

校下交通安全マップ

非常変災時の措置について

体罰・暴力を許さない開かれた学校づくりのために

お手紙