新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

3年 理科『ブロッコリーのDNA』4

これを顕微鏡で見ると『ブロッコリーのDNA』が見えるらしいのです。
平山先生の面白い授業を小野先生も見に来ました!

本当に見えるのかなぁ〜?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科『ブロッコリーのDNA』3

『ブロッコリーのDNA』をスポイトでスライドガラスに落とし、酢酸カーミンを1滴垂らしてプレパラートを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科『ブロッコリーのDNA』2

このビーカーの中にできているのが『ブロッコリーのDNA』らしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科『ブロッコリーのDNA』1

3年生の理科では面白そうな実験をしています。
ブロッコリーの花芽をすりつぶしていますね〜。
そこに、塩小さじ2杯と洗剤小さじ2杯を混ぜた水200mlを入れます。
それをろ過していますね〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『いじめ・いのちについて考える日』3

各教室へ戻って、感じたことや考えたことをまとめました。
一人ひとりが、しっかり考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

がんばる先生支援

いじめ対策

年間行事予定

大阪市教育委員会より

新入生保護者の皆様へ

1人1台学習者端末