■6月12日(水)、プール開き ■6月15日(土)、土曜授業参観、オンライン接続練習、引き渡し訓練、5年防災学習

4月23日 4年国語!役割をきめて読み合わせ

 4年生の国語では、グループごとに音読する内容をきめて、役割分担をして読み合わせをしていました。参観で披露するそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日 4年社会!地図帳で確認しよう

 4年生の社会の学習では、地図帳をみながら、日本の全体をみて、大阪の場所を確認したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日 6年体育!とび箱

 6年生の体育では、とび箱の練習をしています。足をなかぬきして飛び越えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日 3年図工!水彩絵の具を使ってみよう

 3年生が、水彩絵の具を使って、水の薄め方など、手順を確認しながら練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日 聴力検査!1年生

 聴力検査が始まりました。今日は1年生が検査しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31