6月14日(金)3年社会見学(あべのハルカス)お弁当が必要です *** 6月26日(水) 下校時刻 を お確かめください 3年生以外は 給食後 13:30に下校します (長吉東小 3年生の 研究授業のためです)よろしくお願いします

1年図書

1年生は、今日はじめて図書室を利用します。
「すご〜い!」
「うわぁ、たくさん本がある〜」

図書室の利用の仕方を教えてもらった後、本の読み聞かせをしてもらいました。
「やさいのおなか」という本で、野菜の切り口を見て、なんの野菜かをあてる内容になっています。みんな、なんの野菜かが分かると、口々に野菜の名前を言っていました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室

新しい本も入っていますよ!
どんな本が入ったか、見に来てね!

画像1 画像1
画像2 画像2

図書室

毎週火曜日に図書館補助員の方が来てくださっています。

本を選びやすいように、図書室の整備をしてくださっています。
読みたい本がどこにあるか分からないときや、調べ学習でどの本をつかって調べたらいいか悩んだときなどにも相談にのってくださいますよ。
みなさん、どんどん図書室を利用してくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年算数

これまでに学習した図形を線対称な図形か、点対称な図形かに注目して表にまとめていました。
対称の軸や、対称の中心はどこかを大型テレビで確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年社会

日本の国土の特色について調べていました。
地図を見ながら、日本のまわりの国を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31