6月1日(土)は体育発表会です。児童はいつも通り登校。保護者の皆様は8:40〜入場です。
TOP

英語の学習(5年生)

学習の中で、先生が言った単語を教科書の絵から探して、指さすゲームをしました。


耳を澄まして、目をきょろきょろさせて、ゲームに集中していました。
こんなゲームをしながら、単語を覚えていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

ミートソーススパゲッティ

★5月7日の献立★
ミートソーススパゲッティ、レタスとコーンのサラダ、いもけんぴフィッシュ、ミニコッペパン、牛乳

 ミートソーススパゲッティは、上新粉を加えてソースをまとめました。ルウを作るより手軽にできるので、給食の作り方を参考にお家でも作っていただけるとうれしいです。(栄養教諭)
画像1 画像1

6年 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お弁当のあとは、公園で活動です。

とても楽しそうです!

6年 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
大仙公園に到着です。
お楽しみのお弁当タイムです。

6年 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
博物館の見学は土器のパズルなどもあり、楽しく学べました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/21 1年2組・5年 耳鼻科検診
5/23 代表委員会・運動委員会・放送委員会 「体育発表会」準備委員会 (放課後30分)