☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

5/1____4年生 社会見学

今日はあいにくの雨ですが、4年生が柴島浄水場に社会見学に来ています。
自分たちの家に届く水が、ここから送られていると聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/30授業の様子

6年生の社会科「国の政治と選挙」の学習で、税金の使い道について、タブレットを使ってグループで話し合いをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 2年生春の遠足 その5

たっぷり歩いて疲れている様子でしたが、帰りの電車は少し混み合っていたため、みんながんばって立っていました。

このあとぜひ、お土産話をたくさん聞いてあげてください。
画像1 画像1

4/26 2年生春の遠足 その4

たくさん歩いたのでお腹もペコペコ。お待ちかねのお昼ごはんタイムです。
用意してくれたお家の人へ感謝して「いただきます!」

今日は他団体も多く、休憩スペースは大変なにぎわいでした。
画像1 画像1

4/26 2年生春の遠足 その3

後半はクラスでまとまって園内をめぐりました。たくさんの動物との出会いを楽しむ子どもたちの姿が見られました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31