運動会全体練習

画像1 画像1
運動会の全体練習をしました。
入退場や応援の練習をしました。

5月21日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ※中華煮 ※チンゲンサイともやしのしょうがあえ 
 ※りんご(カット缶) ※ごはん ※牛乳

 もやしは主に緑豆や大豆などの豆類を水につけ、日光に当てずに発芽させたものです。給食で使用する「ブラックマッペもやし」はブラックマッペ(黒色)の種子を発芽させたもやしです。見た目は緑豆もやしに似ていますが、やや細く甘みがあるのが特徴です。

救急救命講習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水泳学習に向けて救急救命講習を行いました。

全校朝会

画像1 画像1
今朝の全校朝会では、校長先生より、運動会に向けて努力を続け、自分の力を高めていこうという話がありました。
朝会担当の先生からはあいさつをしようという今月の目標についてお話がありました。
最後に代表委員会から、運動会プログラムに載せるイラスト募集のお知らせがありました。

5月20日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ※牛肉と大豆のカレーライス ※キャベツのひじきドレッシング 
 ※ヨーグルト ※牛乳 
 
 大豆は肉や魚に負けないほどたんぱく質を多く含んでいるので、「畑の肉」と呼ばれています。またビタミン類、カルシウム、鉄なども含まれています。豆腐や納豆、油揚げなどの大豆製品や、みそ、しょうゆなどの調味料など多くの加工食品があります。
 今日のカレーには、花の形のラッキーにんじんがはいっています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31