入学・進級おめでとうございます。令和6年度もよろしくお願いします。

給食 やきそば

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜
焼きそば きゅうりのしょうがづけ ソフト黒豆


 豚肉を主材にしたソース 味の「焼きそば」は、児童に人気の献立です。

 「きゅうりのしょうがづけ」は、焼き物機で蒸したきゅうりをしょうが風味の調味液につけ、味を含ませています。

 「ソフト黒豆」が1人1袋つきます。



給食 焼きとり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜
 焼きとり みそ汁 もやしのゆずの香あえ


 「焼きとり」は、しょうが汁で下味をつけた鶏肉大と1cm 幅に切った白ねぎを混ぜ合わせて焼き、砂糖、みりん、こいくちしょうゆを煮立て、でん粉でとろみをつけた甘辛いタレをかけています。

 「みそ汁」は、豚肉、うすあげ、たまねぎ、キャベツ、にんじんを使ったみそ汁です。青みに青ねぎを使用しています。

 「もやしのゆずの香あえ」は、ゆでたもやしに、ゆずの風味のきいた甘酢っぱいタレをかけ、あえています。

入学祝い献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜
カツカレーライス フルーツゼリー


 この献立は、入学祝い献立です。

 「カツカレーライス」一口トンカツは、小学校は1人30gのものを使用し、牛肉を主材としたカレーライスに添えています。カレーのルウは米粉を使用しています。アレルギー児童も喫食出来ます。

 「フルーツゼリー」は、ダイスカット状のみかんゼリーと和なし(カット缶)を合わせた一品です。

児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度はじめての児童朝会を運動場で行いました。昨年度の体力テスト(20mシャトルラン)で優秀な成績をおさめた児童2名が、東成区長に表彰されました。

新入生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 片江小学校の一員になった、1年生が2年生〜6年生の子供達と出会いました。2年生がとても大きくみえました。
 運営委員会が花のアーチを持ち1年生を歓迎しました。校長先生から「1年生が困っていたら、助けてあげてください。全てをしてあげるんのではなく、困っている事を一緒にやってあげましょう。1年生の話をしっかり聞いてあげましょう。」とお話がありました。
 あいさつレンジャーが登場し、1年生は喜んでいました。1年生が大きな声で「よろしくお願いします。」と言うと暖かい拍手につつまれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/24 2年3年4年耳鼻科検診 銀行納入最終日
5/27 銀行引き落とし日
5/28 尿検査 代表委員会