6月14日(金)3年社会見学(あべのハルカス)お弁当が必要です *** 6月26日(水) 下校時刻 を お確かめください 3年生以外は 給食後 13:30に下校します (長吉東小 3年生の 研究授業のためです)よろしくお願いします

1年国語

「さとうとしお」の学習です。
いい姿勢で音読したり、ていねいな字でノートを書いたりしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(水)の給食

画像1 画像1
 ○ ホイコウロー
 ○ 中華スープ
 ○ きゅうりのピリ辛あえ
 ○ 米飯 
 ○ 牛乳

 ホイコウロー
 中国料理では、材料をゆでたあとに鍋にもどし、いためて仕上げることを「回鍋(ホイコウ)」といいます。
 また、豚肉のことを「肉(ロー)」というので、「回鍋肉(ホイコウロー)」という名前がつきました。

4年国語

「ヤドカリとイソギンチャク」の学習です。
タブレットを使って、要約の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年理科

チョウのお世話をしていました。
この前見たときよりも、大きくなっていました。
どこにいるか分かりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年玄関けいじ

5月の玄関けいじです。
たくさんの金太郎が!
よく見てください。5月らしく、柏餅やこいのぼりを持っていますよ。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31