子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

〜今日の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
※えんどうの卵とじは、えんどうの流通量が少なく調達が困難なため、グリンピースに変更しています。

さけのごまみそ焼きは、ごはんによく合い、美味しいと人気でした(o^―^o)
子どもたちがもりもりとおかわりしている様子が見られました。

えんどうの卵とじは出汁がきいており、とても美味しく仕上がっていました♪えんどうの卵とじもごはんに合うメニューでした。

°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖
ごまは、どんな調理に入れても味が大変よくなるため、気まずいことや失敗したことなどをうまく隠してわからないようにすることを「ごまかす」と言うようになったそうです。
°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖

5/16 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月16日(木)、今日の予定です。
今日からたてわり班での児童集会が始まります。1〜6年生の交流活動を行い、学年を超えたつながりを大切にしていきたいと思っています。

*昨日実施した緊急集団下校並びに引き渡し訓練にご協力いただきありがとうございました。改善点については、今後の計画・実施に活かしていきます。ありがとうございました。

〜今日の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
鶏肉とコーンのシチューにラッキーにんじん&じゃがいもが入っています❁
今日のかわちばんかんは、甘くてみずみずしく、子どもたちは美味しいとにっこり笑顔でした♪
レーズンパンは、レーズンが好きな子はとても喜んで食べていました(o^―^o)

°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖
レーズンはぶどうを干したものです。
ぶどうには、生活習慣予防に効果のあるポリフェノールが豊富に含まれています。
また、体に吸収されやすいブドウ糖や果糖などの糖類がたくさん含まれており、疲労回復の効果があります(^▽^)/
°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖

5/15 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月15日(水)、今日の予定です。
今日は、緊急集団下校・引き渡し訓練があります。詳しくはミマモルメの保護者メールをご確認ください。
1回目のアンケートメールは13:45ごろ、2回目のアンケートメールは、14:15ごろ送信する予定です。
緊急集団下校またはいきいき活動への参加は14:30ごろになります。引き渡し訓練開始は14:40ごろからになります。ご予定よろしくお願いします。

〜今日の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
抹茶ういろうが給食で一番好き!という声がありました♪
また、かやくご飯にはきざみのりが付き、やったあきざみのり!と喜んでいる児童もいました。
みそ汁もたっぷりおかわりしている様子が見られました。

今日のみそ汁は、だしこんぶ・けずりぶしで出汁をとっています(^▽^)/
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31