大阪市立矢田西小学校 めざす子ども像  〜 がんばる子 ともに生きる子 かがやく子 〜

スポーツテスト〔5・6年生〕

5月14日(火)

 今日からスポーツテストが始まりました。初日は5年生と6年生です。自分のベストを尽くして頑張る姿が見られました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生遠足【1】

5月14日(火)

 4年生は地下鉄長居駅から大阪港駅に向かい、海遊館に到着しました。館内では、グループごとでオリエンテーリングをし観賞していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育(リレー)<2年生>

5月13日(月)

 2年生体育は、体育館でグループ分けをしてリレーをしました。レースごとでオーダーを組み替えたり、作戦?を話し合ったりしてました。接戦の末に、1番で輪のバトンをつないだグループからは歓声がわきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会 〜いじめ(いのち)について考える日〜

5月13日(月)

 今朝の児童朝会は、雨のため全校放送で行いました。校長先生からは、「いじめ(いのち)について」のお話が中心でした。他にも係から「チャイム週間」「スポーツテスト」「登校時間」についての話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

チョウの育ち<3年生>

5月10日(金)

 3年生理科では、チョウの育ちについて学んでます。今日は、教室でチョウの育て方についての知識を理解し、校庭の学習園に向かい葉の裏にいる黄色いたまごをさがしました。今後、よう虫へ育つ様子を観察します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/23 4年焼却工場見学
5/24 2年遠足
口座振替日
5/27 耳鼻科検診