子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

〜今日の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミートソーススパゲッティにラッキーにんじんが入っています❁
ラッキーにんじんが入っていた!と笑顔でたくさんの報告がありました。
ミニコッペパンにスパゲッティを挟んで、スパゲッティパンにして食べている子もいました♪

°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖
スパゲッティは、イタリア語で『細い麵』という意味があるそうです(^▽^)/
°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖

5/22 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月22日(水)、今日の予定です。
今日は1年生もC−NETの先生に英語を教えてもらいます。楽しみです。

〜今日の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中華煮にラッキーにんじんが入っています❁
中華煮をご飯にかけて、中華丼にして食べている子いました(o^―^o)

☆環境への取り組みとして、令和6年4月よりストローレス対応牛乳パックを使用しています。従来通りストローを使用した飲用・ストローレス飲用、どちらも可能になっています。

ストローレス飲用をする児童をだんだんと見かけるようになってきました(^▽^)/

気合が満々(3・4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講堂から「どっこいしょ!どっこいしょ!!」「ソーラン!ソーラン!!」の元気いっぱいの声が聞こえてきました。「校長先生が吹っ飛ぶぐらいの声でやってみよう!」と担任の先生が声をかけると、一層元気な声で動きも一生けんめい。みんなのがんばる気持ちがたくさん伝わってきました。子ども達に「吹っ飛んだ〜!!」と最後に言うと「いぇ〜い!!」のコールが返ってきました。退場のポーズもかわいいです。

基礎・基本(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字ドリルを使って新出漢字の学習をしていました。漢字の学習は一文字ずつていねいに学習を積み重ねていきます。今年度から学期末に全校一斉に学期末漢字テストを実施して確実に習熟するようにしていきたいと考えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31