4年 外国語活動

今日の4年生の外国語活動ではC-netの先生がやってきました。
I like 〇〇!Do you like 〇〇? Yes,I do.

みんな楽しそうに、練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 モンシロチョウの幼虫

本日は雨でしたが、3年生は教室でモンシロチョウの幼虫の観察をしました。みんな、しっかり観察できました!
画像1 画像1
画像2 画像2

努力 最大限

運動会が終わりました。
「努力 最大限」これは、子どもたちが考えた今年の運動会のテーマです。このテーマの通り、子どもたちは努力を積み重ね、やり切ったのではないでしょうか。とても輝いていました。言葉ではなく、子どもたちが運動場に立ったときの、あの表情、動き、笑顔から伝わってきました。 一言でいうなら感動しました。

ここまでの頑張りを、これからの学校生活に生かしてほしいと思います。5月27日(月)は代休です。ゆっくり休んで、火曜日には元気よく登校してください。
画像1 画像1

運動会の準備

本日は6時間目に運動会の準備がありました。高学年の子どもたちとPTAの方々、教職員で取り組み、明後日の運動会本番に向けての準備が整いました。ゆっくり体を休めて、日曜日に備えましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図書の時間

図書の学習です。自分で読みたい本を選んで借りました。司書の上野先生に絵本の読み聞かせもしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31