保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

5月29日 5年算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年の算数は、「かける数の大きさと積の関係」の学習です。
1より大きい数をかける場合と、1より小さい数をかける場合で、積がどのようなるのかに気付くことで解決の見通しにつながります。

5月29日 6年社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年の社会は、「震災復興の願いを実現する政治」の単元です。
近年、日本で震災が増えている中、教科書でもより具体的に取り上げられるようになりました。児童にとっては、具体的で身近なことであり、関心の高い学習となりました。 

5月29日 6年体育

画像1 画像1 画像2 画像2
6年の体育は、リレーの練習です。チームに分かれてバトンパスを中心に練習していました。10月の運動会が楽しみです。 

5月29日 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 

校舎工事の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
2024.5.28
校舎長寿命化工事が進んでいます。
西校舎の足場がなくなりました。3階は、仕切りがなくなって広い廊下に戻りました。

7月には3年生が引っ越します。続いて、職員室も引っ越しです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

安全マップ

運営に関する計画

学校のきまり・いじめ等

学校協議会

学校だより

防災・安全

配布物

スクールカウンセラー