☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

5/29授業の様子

1年生の算数の授業です。「あわせていくつ」足し算の学習で、はじめてノートを使いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

今日のゲームは「伝言ゲーム」です。たてわり班で一列になって伝えていきます。最後の人まで正しく伝えられましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 

画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

休み時間に地震が発生したことを想定した避難訓練をしました。子どもたちは、それぞれが居た場所から講堂に集合しました。その後、津波が発生したことを想定して4階に避難する練習をしました。
どの学年も真剣な態度で取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 2

3年生の道徳の授業です。
道徳の教科書を音読しました。普段、音読練習している国語の教科書ではないので、少し難しいようでしたが、最後まで順番に読むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31