6月10日(月)は代休です。
TOP

2年 道徳

「ぽんたとかんた」を読んで、良いことと悪いことについて考えました。
また、良いと思うことを進んでした時の心地よさについて、自分の考えを書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 体育

体力テストのソフトボール投げの練習をしました。玉入れの玉を使って、投げるフォームの確認をしました。
画像1 画像1

体育週間

今日は15分休みに50m走の練習をしました。1回目に、手や足の動きを確認して走り、2回目は記録を計りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 国語

「とん とこ とん」を学習しました。
「がたがた おとが きこえます」の文の「がたがた」の音を、机を使って表現してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 家庭科

裁縫セットで、小物作りをしました。上手に作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 新体力テスト予備日
6/3 委員会活動 整理清潔
6/4 朝会 パッカー車体験(4年)
6/5 歯科検診(全学年)