暑くなってきました。お茶を多めに持たせてください。よろしくお願いします。

授業中

5月29日(水)4年生と5年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト 6年生

5月29日(水)6年生の新体力テスト、ソフトボール投げの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(火) 今日の給食

・きびなごてんぷら
・みそ汁
・わかたけ煮
・ごはん
・牛乳

「わかたけ煮」
旬のたけのこをだしで煮て料理酒・砂糖・塩・うすくちしょうゆで味付けし、最後にわかめを加えて仕上げています。季節を感じることのできる献立でした。

「きびなごてんぷら」
なたね油で十分に揚げ、砂糖・みりん・米酢・こいくちしょうゆで作った甘酸っぱいタレをかけています。中には、お皿からあふれそうなほど(笑)おかわりしている児童もいました^^

今日も美味しかったです、ごちそうさまでした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 新体力テスト

5月28日(火)1年生は体育館で新体力テスト、立ち幅跳びを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生出前授業

5月28日(火)6年生は読売新聞大阪本社から「新聞を知ろう」というテーマで出前授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31