登下校時にお子さんの送迎でお車を利用されておられる方は、本校正門前に駐車しないようにしてください。大変危険ですのでご理解とご協力をお願いします。
TOP

6年社会見学(飛鳥方面)その2

やっと飛鳥に到着!すでに疲れている人もいるのかな?この大きな石は・・・亀石です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年社会見学(飛鳥方面)その1

飛鳥駅を降りて猿石や亀石、鬼のまないたなどを見て学習しながら飛鳥歴史公園の石舞台まで行きました。足が棒になる人も続出?トータル10kmぐらい歩いたと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 学習のようす

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生のようすです。

劇鑑賞

劇団ポプラの「海底2万マイル」を鑑賞しました。音響と映像のスタッフの動きが緻密で速く正確で・・・ビックリ・・・大きく変わってきたなと感じました。子どもたちも演技と映像・音響に驚いたのでは・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

5/16 不審者対応の防犯訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
住吉警察署の方に来ていただき、不審者対応の防犯訓練を行いました。
実技訓練ののちに、各役割で行うことなどについて、丁寧なご指導を受けました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 歯科検診1〜4年 5年万博公園(民族博物館) 6年出前授業(ダイワハウス)5・6h
5/31 予備6年社会見学(飛鳥方面)
6/1 ふれあいフェスタ
6/4 尿検査2次1 5年2組以外13:30下校
6/5 尿検査2次2 5年2組13:30下校