6月14日(金)3年社会見学(あべのハルカス)お弁当が必要です *** 6月26日(水) 下校時刻 を お確かめください 3年生以外は 給食後 13:30に下校します (長吉東小 3年生の 研究授業のためです)よろしくお願いします

6年夢授業(ラグビー)

タックルの練習です。
さすが、ラグビー選手!全力でタックルしても、びくともしていませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年夢授業(ラグビー)

今年の夢授業は、ラグビーです。
ラグビボールは、ふつうのまるいボールよりも扱いが難しいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年国語

「知りたいことを聞き出そう」の学習です。
委員会の人に聞きたいことを考えていました。

放送委員会の人に「聞き取りやすく放送するために気を付けていることはなんですか」
環境美化委員会の人に「作物を育てるときにどんなことを意識していますか」
などの質問がありました。
画像1 画像1

5年理科

「植物の発芽と成長」の学習です。
水と発芽の関係を調べていました。
水ありと水なしの発芽の様子をグループで観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ

6年生の「夢授業(ラグビー)」でお世話になるレッドハリケーンズの方が、朝から門に立ってあいさつ運動をしてくださいました。
ラグビーボールを触らせてもらったり、タックルをさせてもらったりして、朝から子どもたちのテンションがあがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31