新平野西小学校のホームページへようこそ!

避難訓練(火災)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めての火災による避難訓練を行いました。しっかりとハンカチで口や鼻をおさえながら運動場に避難しました。

いのちの安全教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が「いのちの安全教育」について学びました。養護教諭からプライベートゾーンや、人との距離感について話がありました。他の人の体も自分の体と同じように大切、体やこころの距離感は人それぞれ違うことなど学習しました。

雲を観察しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が理科の学習で雲の観察をしました。
タブレットの動画機能を使って雲を観察し、時間が経つと雲がどのように変化するのか調べました。

あいうえおの うた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が国語科の時間に「あいうえおの うた」を音読しました。みんな両手でしっかりと教科書を持ち、大きな声ではきはきと読むことができました。入学して2週間、日々の成長が感じられます。

大阪府はどのような地形をしているのだろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が社会科の学習で、大阪府の地形について調べました。教科書や地図帳を使って山地や山脈、川など意欲的に調べ発表しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 代休
6/4 安全の日
防犯の日
6/5 たてわり班活動
6/6 歯科検診
委員会活動
6/7 社会見学【3年】
遠足【1年】
検尿(2次)