5月31日(金)下校時刻変更【1〜5年】13:15 【6年】14:30・・・研究授業のため

プール水泳の学習に向けて

6月に始まるプール水泳の安全な実施に向けて、消防署の方から救急救命の講習を受けました。心肺蘇生やAEDを使った実習を行いました。
画像1 画像1

5/15児童集会

楽しくじゃんけん列車ができました。2回目は先生も参加して盛り上がりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ニコニコ班活動開始

ニコニコ班は1年生から6年生までのメンバーで編成しています。
今日は、各班で1年間のめあてを考えた後、休憩時間にニコニコ班でドッジボールをしました。爽やかな空のもと、楽しく活動できました。
画像1 画像1

あいさつ運動

今週、代表委員が早く登校して、校門前で朝のあいさつ運動をしています。元気な声が響いています。
画像1 画像1

大阪フィルハーモニー交響楽団ワークショップ

西成区岸里に活動拠点をもつ大阪フィルハーモニー交響楽団の方に来てもらい、楽器のしくみや音色について、演奏を聴きながら学びました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
月間行事予定
6/4 一泊移住保護者説明会5・6年

学校だより

運営に関する計画

北津守小学校 安全・安心ルール

大阪市いじめ防止基本方針

学校協議会

校下交通安全マップ

非常変災時の措置について

体罰・暴力を許さない開かれた学校づくりのために

お手紙