6月3日の給食

今日の献立は、

・チンジャオニューロウスー
・中華みそスープ
・枝豆
・ごはん
・牛乳

「チンジャオニューロウスー」は、牛肉と細切りしにしたピーマン、たけのこを使い、砂糖、こいくちしょうゆ、オイスターソースで味付けしています。
「チンジャオ」がピーマン、「ニューロウ」が牛肉、「スー」が細切りという意味です。毎回好評な献立です。

6月は『食育月間』です。
今日はごはんの残食量調査の日でした。ごはんの残食量をはかり、わかりやすいようにおにぎりに例えて100グラムを1個として、おにぎりが何個残ったかを最後に掲示します。食品ロスをなくす取り組みです。初日なのにほとんどのクラスが完食でした。
画像1 画像1

ぐんぐんそだて みんなの野さい(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、生活科の学習で様々な野菜の苗を育てています。きゅうり、ナス、ミニトマト、オクラ、えだまめから1つ選びました。初めの頃と比べて随分大きく育ってきており、花が咲いている野菜も少しずつ出てきています。

観察カードには、見て・触って・匂ってといった様々な観点で、苗の様子を書き込んでいました。まだまだ大きく育つように、毎日の水やりを頑張っています。

5月31日の給食

今日の献立は、

・ケチャップ煮
・ベーコンとさんど豆のソテー
・キャベツのバジル風味サラダ
・コッペパン
・バター
・牛乳

「ケチャップ煮」は、鶏肉、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんを使用し、ケチャップなどで味付けしています。ケチャップを使用しているので、少し甘い仕上がりになっています。
画像1 画像1

児童集会

毎週金曜日は、オンラインでの児童集会の日です。集会委員会の人が、毎回いろいろ考えて準備をしてくれています。
今日のクイズは
「○にあてはまる文字はなんでしょう?」
でした。児童のみなさん、いくつ正解できたかな。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

本日(5月31日)の4年生遠足について【延期します】

本日31日(金曜日)は雨により、今後も天候の回復が見込まれないため、4年生の遠足は【延期】とさせていただきます。
なお延期日は6月7日(金)です。よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 眼科検診1年4年
6/4 眼科検診3年5年
6/6 眼科検診2年6年
6/7 遠足予備日4年