■6月12日(水)、プール開き ■6月15日(土)、土曜授業参観、オンライン接続練習、引き渡し訓練、5年防災学習

6月4日 救急救命講習会を実施!プール間近

 放課後に先生たちが集まって、救急救命講習会を行いました。心肺蘇生の胸骨圧迫やAEDの操作などを体験して研修を行いました。6月中旬には、プールが始まります。先生たちも真剣に研修に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月4日 眼科検診!

 午後から、眼科校医先生による全学年の眼科検診がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月4日 今日の給食は!

 今日の献立は、和風カレー丼、オクラのかつお梅風味、和なし(缶)、牛乳でした。カレー丼はみんな大好きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 1年生公園たんけん!遊具であそんだよ その2

 1年生は生活科の学習で、都島公園まででかけました。公園のいきものを調べたあと、みんなで遊びました。楽しかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月4日 1年生公園たんけん!生き物をさがしたよ その1

 1年生生活科の学習で、公園たんけんに出かけました。校区にある都島公園まで歩いて出発です。都島公園では、公園はどんな場所なのかを考えました。
 生き物をみんなで探しました。ちょうちょや、小さなバッタ、アリさんもいましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校からのお知らせ

学校・学年だより

給食関係

学校協議会

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

研究紀要