「やる気・根気・元気」 笑顔いっぱいで過ごしましょう。
TOP

学習園の様子

学習園がきれいに整備されています。

6年生のところにはジャガイモが植わっていました。
他の学年は連休明けから植え始める予定です。

へちま、ひょうたん、マリーゴールド、ひまわり・・・
花が咲き、実がなるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

連休明け

3連休明け。
子どもたち、元気に登校してくるかな・・・
と少し心配していましたが、元気なあいさつが正門に響きました。
よかったです!
正門の周りはきれいに花も咲いていて、子どもたちを出迎えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

煮込みハンバーグ

★4月30日の献立★
煮こみハンバーグ、野菜スープ、ミニフィッシュ、コッペパン(ブルーベリージャム)、牛乳

 煮こみハンバーグは、たまねぎを色づくまでいため、湯、ケチャップ、ウスターソースを加えて作ったソースの中に、ハンバーグとマッシュルームを加えて煮こみました。ハンバーグは冷凍のものを使いましたが、ソースがおいしいのでハンバーグがとてもおいしく出来上がりました。炒めたたまねぎの甘みが感じられるソースでした。(栄養教諭)
画像1 画像1

マーボーどうふ

★4月26日の献立★
マーボーどうふ、きゅうりの中華あえ、ツナとチンゲンサイのいためもの、ごはん、牛乳

 マーボーどうふは、中国の四川料理の代表的な料理です。とうがらしみそを使うのが特ちょうです。給食では、赤みそやしょうゆなどで味つけし、トウバンジャンでからみをつけています。(栄養教諭)
画像1 画像1

ゴールデンウィーク

画像1 画像1
個人懇談にお越しいただきありがとうございます。
最終日、30日もよろしくお願いします。

明日から連休が始まります。

学校は明日から3日間お休みです。
そして、3日間登校して、4日館お休みになります。

休みが続き、規則正しく生活することが難しい家庭もあるかと思いますが、お休み中も、早寝早起き朝ごはんを心がけ、体調管理をしてほしいと思います。

休み明け、子どもたちが元気な笑顔で登校してくることを願っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 「体育発表会」予備日
6/5 スポーツテスト「ソフトボール投げ」 登校班長会(昼休み) 「なかよしタイム」(5限)
6/6 4・5・6年 代表委員会・委員会活動(6限)
6/7 スポーツテスト「ソフトボール投げ」(予備日) 4年 社会見学(西淀川焼却工場)決定 5・6年 C-NET