6月10日(月)は代休です。
TOP

委員会活動

今日の6時間目は委員会活動でした。
体育委員会はボールの空気入れや体育倉庫の掃除をしました。
保健委員会は、講堂で発表の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 生活科

学校たんけんをしました。
様々な部屋をまわり、どんな所なのか、何があるのか、どんな仕事をしているのかなどを質問しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教職員研修会(食物アレルギー研修)

本日16時から教職員全員で緊急時の対応についての研修会を実施しました。
Aさんがアナフィラキシーショックを起こしたという設定で、シュミレーション、実習を行いました。エピペン接種の練習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年 外国語活動

今日は1・2年生がリン先生と一緒に外国語活動をしました。
英語の挨拶を教えてもらったり、歌に合わせて楽しく踊ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト2

 

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/8 学習参観 避難訓練 引き渡し訓練 双方向通信テスト 宿泊学習保護者説明会(5年)
6/10 代休
6/11 集会 保健週間(歯と口)17日まで
6/12 全学年午後2時20分下校