6月の生活目標は、「よい姿勢ですごそう」です。 毎日、よい姿勢を意識してすごしましょう!
TOP

まちたんけん(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
まちたんけんに出発!
神社やお店、公園、電車などをたくさん見てまわり、新しい発見もありました。
「まだまだ何があるか知りたい!」と興味を持って活動していました。

よい姿勢、できているかな?

画像1 画像1 画像2 画像2
頭や体をささえるよい姿勢について学びました。
学習の時や家で過ごしている時、
ピン♪グー♪ピッタンコ♪に合わせて頭や背筋、足を意識して よい姿勢で過ごそうね。

5月30日木曜日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆牛肉と大豆のカレーライス
☆牛乳
☆キャベツのひじきドレッシング
☆ヨーグルト


≪キャベツのひじきドレッシング≫
米酢で作ったドレッシングに炒めたひじきと、オーブンで蒸したキャベツを和えています。
甘めのドレッシングでひじきとキャベツがよくなじんで美味しいサラダです。

☆☆給食クイズ☆☆
ヨーグルトを食べるタイミングで一番健康的なのはいつでしょうか?

1. ごはんを食べる前
2. ごはんを食べた後
3. 寝る前

答えは続きはこちらを・・・をクリックしてください。
続きはこちらを

なえを植えよう!(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はいよいよ自分の植木鉢に、野菜のなえを植えました。
ミニトマトやナス、オクラ、ピーマン。みんな選んだ野菜を大切に植えていました♪どんどん大きくなあれ!

6年 体育 リレー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月の運動場での体育はリレー。特にバトンの受け渡しに重点をおき、練習に取り組みました。グループでアドバイスをしながら練習を重ね、始めの頃より上手に受け渡しできるようになりました。秋の運動会でこの成果をお見せできることを願います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30